J.A.K.A.M. meets TAVITO NANAO(七尾旅人) / Prometheus
KOKO-087(Digital):May-12 release, KOKO-088(10inch viynl):Jun-12 release
【七尾旅人とJ.A.K.A.M.(JUZU a.k.a. MOOCHY)のマジカルなコラボ作!異彩を放ち続けるシンガーソングライターとDJ / プロデューサーの邂逅】

圧倒的な存在感とサイケデリックながらもポップさをも兼ね備えている孤高のシンガーソングライター七尾旅人と、90年代から独自の音楽観で国内はもとより世界でも支持者を増やし続ける MoochyことJ.A.K.A.M.とのコラボレーション曲を簡 単にイメージするのは難しいかもしれない。しかし、一聴すればそれが今回見事に成功したことを納得して頂けるだろう。

七尾旅人の透明感のある美しい声と浮遊感溢れるメロディが、J.A.K.A.M.ならではなディープな音像と見事に溶け合い、絶妙なポップさを持ちながらも深遠な響きを奏でるベテランギタリスト、ブラボー小松が華を添える。 J.A.K.A.M.の長年の盟友Sinkichi(Churashima Navigator)がマスタリングを手がけたことで、ハリのある深いサウンドになり、 ポップでありながらもコアなダンスミュージックへと昇華されたこの作品は、七尾旅人、J.A.K.A.M.それぞれのファンも喜んでくれるであろう異色の名曲として後世に残ることだろう。

ちなみにタイトルの【プロメテウス】とはギリシア神話に登場する「先見の明の持ち主」を意味する名を持つ男神のことであり、人類に火を与えたことで天界を追放された曰く付きの人(神)物でもあり、 2人を結びつけたある人物に捧げられてるという。

ジャケットデザインは水曜日のカンパネラやEYヨなどのコアなアーティスト達からも絶大な信頼を得る河野未彩が手がけたことにより、より想像力が膨らむ創造物になった。 いずれにしてもマジックが詰まったこの素晴らしい作品は、日本だけでなく、昨今再評価される和モノ的サウンドプロダクトとしても世界にアピールしていきたい作品であり、 裏面に収録されたインストバージョンでも伝わるであろう、ダブ的でありながら緻密な音響創作は温もりのあるレコード/ヴァイナルで是非体感して頂きたい。

300枚限定作品(10インチヴァイナル)。

X. Prometheus (06:51) - J.A.K.A.M. meets TAVITO NANAO
Vocal & Lyric : Tavito Nanao
Guitar : Bravo Komatsu
Produced by J.A.K.A.M.

Y. Prometheus (06:51) - J.A.K.A.M.
Guitar : Bravo Komatsu
Produced by J.A.K.A.M.


--------------------
Mastering : Sinkichi Kadoya
Cutting : Shunsuke Nishiya
English Translation : Hiroko Asakura

Art Work & Design : Midori Kawano
Available on BANDCAMP / NXS Shop
Prometheus (プロメテウス)

歌詞 船を待っているのは この星に 残された二人
次の瞬きの終わりに 悲しみの向こうへ
空に問いかけてみても 海に問いかけてみても
言葉はエーテルのかけら
答えてなどくれない
土星では月がたくさん見えて 氷の輪が回り続け
あの星と似ても似つかないのに 心だけは 飛ぶ

踊る人、踊る人、踊る人、踊る人

きみを連れて行きたい
きみを連れて行きたい
懐かしい まだ見ぬ星 悲しみの向こうへ
地球には月がひとつ見えて
誰でも喜びの中にいて
互いに愛し合って生きると
誰かから聞いて

踊る人、踊る人、踊る人、踊る人

歌詞 七尾旅人


Two of us left on this star
waiting for the ship
Blink once more and
we’ll move past the heartache

Toss the question at the sky
Seek the answer in the ocean
Only to be met with silence,
for words are mere hints of ether

Saturn has many moons
Rings of ice orbiting
It is far from the planet of my dreams
yet my heart can’t help but soar

I dance, I dance, I dance, I dance

Will you come with me
Will you come with me
To the planet I long for, the planet I’ve yet to see
Moving past this heartache

Earth only has a single moon,
somebody told me once,
That everyone lives in joy, in love
That everyone lives in joy, in love

Everybody, dance Everybody, dance
Everybody, dance Everybody, dance

Tavito Nanao
Tavito Nanao (七尾旅人)

A singer-songwriter born in 1979. Since her debut in 1998, she has released "911fantasia," "Little Melody," "Soldier A," and "Rollin' Rollin'," "Circus Night," which were smash hits. His unique live performances have created stages that will remain in people's memories for a long time. As an improvisational performer, he continues to bring tectonic shifts to the alternative scene by organizing unique events such as "Hyakunin Kumite," a series of improvisational duels with all of his collaborators. In addition, he has been pursuing songs with creative approaches such as beat boxers, choirs, and projects with only vocalists including animals and insects. Using the distribution system DIYSTARS, which he has been involved in developing, he has opened "DIY HEARTS Great East Japan Earthquake Donation Project" and "DIY WORLD", a distribution channel for works from poverty-stricken and conflict areas around the world.
Currently, he is running "LIFE HOUSE", a distribution system to support Corona, and is preparing a new album.

'79生まれのシンガーソングライター。'98のデビュー以来これまで『911fantasia』『リトルメロディ』 『兵士A』などの作品をリリースし『Rollin' Rollin'』『サーカスナイト』などがスマッシュヒット。 唯一無二のライブパフォーマンスで長く思い出に残るステージを生み出し続けている。即興演奏家としても、全共演者と立て続けに即興対決を行う「百人組手」など特異なオーガナイズを行いオルタナティブ・シーンに地殻変動を与え続ける。 その他、ビートボクサー、聖歌隊、動物や昆虫を含むヴォーカリストのみのプロジェクトなど、独創的なアプローチで歌を追求する。開発に携わって来た配信システム DIYSTARSを使って 【DIY HEARTS東日本大震災義援金募集プロジェクト】や、世界中の貧困地域、紛争地域から作品を募り流通回路を開く【DIY WORLD】を開設 。
現在は、対コロナ支援配信「LIFE HOUSE」を運営しつつ、ニューアルバムを準備中。

http://www.tavito.net
J.A.K.A.M. (JUZU a.k.a. MOOCHY /NXS / CROSSPOINT)

東京出身。15歳からバンドとDJの活動を並行して始め、スケートボードを通して知り合ったメンバーで結成されたバンドEvilPowersMeの音源は、 結成後すぐにアメリカのイラストレイターPusheadのレーベル等からリリースされる。DJとしてもその革新的でオリジナルなスタイルが一世を風靡し、 瞬く間に国内外の巨大なフェスからアンダーグランドなパーティまで活動が展開される。
ソロの楽曲制作としても米Grand RoyalからのBuffalo Daughterのリミックスを皮切りに、Boredoms等のリミックス等メジャー、インディー問わず様々なレーベルからリリースされる。
2003年にキューバで現地ミュージシャンとレコーディングツアーを敢行したのを皮切りに、その後世界各地で録音を重ね、新たなWorld Musicの指針として、立ち上げたレーベルCrosspointを始動。 音楽制作のみならず、映像作品、絵本や画集 のプロデュース、2012年には野外フェスOoneness Camp"縄文と再生”を企画するなど活動は多岐に渡るが、 2015年から始まった怒濤の9ヶ月連続ヴァイナルリリースは大きな話題になり、その年末には4作目のアルバムをリリース、その影響でベルリン/イスラエルのレーベルMalka Tutiから新作がワールドワイドにリリースされる。 2017年、DJ TasakaとのHIGHTIME Inc.、2018年、Nitro Microphone UndergroundのMacka-ChinとPart2StyleのMaLとのユニットZen Rydazの活動もスタート。
同年、J.A.K.A.M.名義の楽曲がフランスのレーベルHardFistからアナログリリースされた流れで3万人の巨大フェスNuits Sonores Festivalでのライブを皮切りにヨーロッパ、イスラエル等のDJツアーが敢行される。 そして2019年、世界的な支持を受けるMinilogue/Son KiteのMarcus HenrikssonとKuniyukiとのユニットMYSTICSの制作が始まり、今年2020年からいよいよ本格始動、 待望のアルバムが近日リリースされるなど、そのオリジナルなヴィジョンがあらゆるジャンルをまたぎ、世界に広がっている。


native of Tokyo, has been one of the leading figures developing music scenes in Japan from the early 90s as a DJ, producer, label owner and a band member. He has been exposed to all genres of music from House, Hip Hop, Drum&Bass, Techno, Reggae, Jazz, Rock to World Music. He combines these inspirations and turns them into a sound that's sort of a fusion of early stage tribal house and world music with a touch of tribal vibes. His one of a kind music offers the most unique experience on a dance floor. From his travel around the world, recording music and DJing, he has extended his fans on both sides of the decks, listeners and artists.

Both listeners and artists alike admire his work in Japan. From contemporary to roots, he delves into new visions of sound and conjures something new. And his style keeps evolving and defies categorization.

He's releasing many works from his label Crosspoint & these labels:
Grand Royal,Werner Japan,Bacteria Sour,Comma,Sound Channel,Natural Resource,Motech,Sacred Rhythm, Hard Fist & Malka Tuti.


https://www.nxs.jp
http://soundcloud.com/crosspoint-1
http://crosspointproception.bandcamp.com/
http://twitter.com/Juzuakamoochy
https://www.facebook.com/pages/JAKAM/1470381709907128?sk=timeline


He has been behind the decks at home and abroad with:
Acid Arab (FR) / Adam Ffreeland (UK) / Alex Patterson (The Orb, UK) Andy Baz (Background Records, Germany) / Asaf Sammuel (islael) / Dego (4Hero, UK) / Fabio (UK) / Francois K (NY) / Fred P(NY) / Foolish Felix (UK) / Grooverider (UK) / I.G.Culture (People, UK) / Jeff Mills (Chicago) / Joe Claussell (NY) Nick the Record (UK) / Moodyman (Detroit) / Panasea (Germany) PHOTEK (UK) / Storm(MetalHeadz, UK) / Suv (Fullcycle, UK) / Q-Bert & Inbisibl Skratch Piklz, Mix Master Mike with D-Styles, Yogafrog and Shortcut (US) / Theo Parrish(Detroit) / Terre Thaemlitz (US/JPN) / Tom Wieland (Vienna) /DJ KRUSH (JP) / Fumiya Tanaka (JP) / Boredoms (JP) / FAUST (Germany) / Dennis Bovell(UK) / Dillinger Escape Plan (NY) / Juno Reacter (UK) /Lee Perry (Jamaica) / LKJ (UK) / Lake Trout (US) / Mad Proffesor (UK) / Mala (UK) / Meat Beat Manifesto (UK) / Merzbow , MMW (US)/ Yakaza Ensemble(Turkey) etc

His style keeps evolving and defies categorization.
Bravo Komatsu

東京ブラボー~フィルムス~MELONと80年代のトーキョー・ニューウェイブ代表的なバンドでギターを弾き渡り、 SEX・マッスルビート・kinocosmo・Tulululus・AOA・LiveLoves・電気グルーブ・pizzicatofive・鼓童・戸川純・安齋肇(ソラミミスト)吉川晃司・紗羅マリー・沢田研二・山本精一(guitoo)・Ramrider・映画(東京アディオス)音楽担当・などのライブやレコーディングで、現在もギターを弾き渡り中!
SINKICHI (budryukyu label/Churashima Navigator/Isatooment)

DJ / Procucer / Remixer
Mastering, Recording and Mixing engineer

Born in Kyoto, Japan in 1970, SINKICHI grew up soccer mad before turning to punk rock in a rebellion against the control-orientated Japanese educational system, and as a means to highlight social issues such as denuclearization and discrimination. He has played drums since the age of 15 and been a member of many different bands. In 1990, he visited the UK where he was influenced by its rave culture and electronic music, and branched out into synthesizers, tape loops and programming. From the late 90s to the early 2000s, he released many tracks as an active member of bands famous in the Japanese dance music scene, such as SOFT and AOA. Around the same time, he started DJing in earnest and played at numerous clubs and events both domestically and internationally.
 In the late 2000s, he moved to Okinawa and influenced by the folk music there started the label “budryukyu” and the band “CHURASHIMA NAVIGATOR” aiming to create an amalgam of Okinawan native music and electronic dance/bass. In 2015, he released a remix for “YAKAZA ENSEMBLE” from Turkey and in 2017, he toured from Thailand to Mongolia as a member of CHURASHIMA NAVIGATOR and toured as a DJ across Asia to build his fan base.
 In 2018, the long-awaited CHURASHIMA NAVIGATOR debut album “LIFE IS TREASURE” was finally released to the delight of fans. In addition, he is actively working on various projects as a mastering engineer and aka Isatooment.
 His unique and one-of-a-kind DJing style across various music genres and BPM takes audiences on a musical round-the-world trip transcending time and space. Even through playing the latest dance tracks, he gives clubbers a feeling of their roots and a means to search their souls.


DJ / Procucer / Remixer
Mastering, Recording and Mixing engineer

1970年、日本の京都生まれ。
サッカー少年として成長したSINKICHIは理不尽な日本特有の管理主義教育への疑問から核や差別等の社会問題へ関心を抱くようになり、パンク/ハードコアを聴き始め、15歳でドラムスを始める。 1990年に訪れたUKでレイブカルチャーとエレクトリックミュージックの洗礼を受け、シンセサイザーやテープループやプログラミングに取り組み、90年代後半から00年代前半は日本のダンスミュージックシーンをけん引したSOFTとAOAの中心メンバーとして活躍、数多くの作品をリリースする。同時期にDJとして本格的に活動をはじめ、数多くのクラブやパーティーにてプレイを行う。
00年代後半、沖縄へ移住し沖縄民謡に衝撃を受けた彼は、沖縄ネイティブの音とダンスミュージックを融合すべくレーベル“budryukyu"やバンド“CHURASHIMA NAVIGATORを始動する。 近年は国内のみならず海外にも活動の幅を拡げ、2015年にはトルコの「YAKAZA ENSEMBLE」のリミックスをリリース、2016年は世界ウチナーンチュ若者大会の公式PVの音楽をジャパニーズラッパーAwichと共同制作する。 2017年、CHURASHIMA NAVIGATORとしてタイ~モンゴルツアーを敢行し、平行してアジア各地にてDJツアーを行い、各国でのファンベースを確実に築いていく。 そして2018年、ついにCHURASHIMA NAVIGATOR 1stアルバム「LIFE IS TREASURE」をリリース、その温故知新かつアッパーなダンスミュージックが耳の肥えたリスナーたちに衝撃と刺激を与えた。 その他、別名義「Isatooment」やマスタリングエンジニアとして様々なプロジェクトに関わり、精力的に活動中。
ジャンルやBPMは関係なく、どの場面でもSINKICHIの音だと分かる独特のDJプレイ。まるで時空を超えた音楽による世界一周旅行のようであり、最新のダンストラックをプレイしながらも、オーディエンスに自分のルーツとソウルを探求させるべく圧倒的な力を持ち続ける。


Sinkichi - mixcloud
Sinkichi-soundcloud
budryukyu - soundcloud
budryukyu - youtube
Churashima navigator - bandcamp
Churashima Navigator - Facebook
Midori Kawano

音楽や美術に漂う宇宙観に強く惹かれ、グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、映像、インスタレーションなど、幅広い創作活動を行っている。加山雄三、EYヨ、七尾旅人、水曜日のカンパネラ、などのミュージシャンへのデザイン制作や、MV制作など。 カラフルな影をつくる照明「RGB_Light」を、Panasonic関連企業から2020年に製品化。「PHENOMENON: RGB」@ラフォーレミュージアム、GINZA SIX Momentをはじめ、国内外で展示を行っている。

------------------------------

She is strongly attracted to the cosmic view of music and art, and is engaged in a wide range of creative activities including graphic design, product design, video, and installation. She has created designs for musicians such as Yuzo Kayama, EY Yo, Tavito Nanao, and Wednesday's Campanella, as well as music videos. In 2020, she will commercialize "RGB_Light," a lighting system that creates colorful shadows, from a company affiliated with Panasonic. Her work has been exhibited in Japan and abroad, including "PHENOMENON: RGB" at Laforet Museum and GINZA SIX Moment.

http://md-k.net
BACK