J.A.K.A.M. / COUNTERPOINT RMX EP.1
KOKO-046 / 12inch Vinyl (300 limited) / 1,782yen (tax in) / 2017.11.15 Release
KOKO-046 / 12inch Vinyl (300 limited) / 1,782yen (tax in) / 2017.11.15 Release
JUZU a.k.a. MOOCHYの別名義 J.A.K.A.M.として、気鋭のプロデューサー達により
解体/再構築された強力リミックスアルバムが先月CDでリリースされましたが、
その13曲の中から4曲シングルとしてアナログカットされます。(第1弾!)
今回チェコプレスで、なかなかのハイクオリティーな音質です。
マスタリングは関西の音の魔術KabaMix氏に頼みました。
アンダーグラウンドダンスシーンから細野晴臣氏の作品にも関わる氏の魔法は、 このサウンドに現れていると思います。
爆音の現場で活動するクリエイター達だからこそ出来る世界クオリティー!
日本発の最新ワールド/クロスオーバーミュージックを是非ご堪能ください!
既に話題のACID ARABなどは世界各地でプレイしてくれているようです!
------------------------------
SIDE X
01. NILE | MAMABRAZIL RMX | 06:52
02. SALAAM | J.A.K.A.M. RMX | 06:13
SIDE Y
01. INTERNAL VISION | CMT RMX | 07:10
02. EARTH DANCE | SAIDRUM RMX | 06:07
------------------------------
Design : Yuuki Ikegami
Mastering : KABAMIX
Recorded, arranged & produced by
JUZU a.k.a. MOOCHY
今回チェコプレスで、なかなかのハイクオリティーな音質です。
マスタリングは関西の音の魔術KabaMix氏に頼みました。
アンダーグラウンドダンスシーンから細野晴臣氏の作品にも関わる氏の魔法は、 このサウンドに現れていると思います。
爆音の現場で活動するクリエイター達だからこそ出来る世界クオリティー!
日本発の最新ワールド/クロスオーバーミュージックを是非ご堪能ください!
既に話題のACID ARABなどは世界各地でプレイしてくれているようです!
------------------------------
SIDE X
01. NILE | MAMABRAZIL RMX | 06:52
02. SALAAM | J.A.K.A.M. RMX | 06:13
SIDE Y
01. INTERNAL VISION | CMT RMX | 07:10
02. EARTH DANCE | SAIDRUM RMX | 06:07
------------------------------
Design : Yuuki Ikegami
Mastering : KABAMIX
Recorded, arranged & produced by
JUZU a.k.a. MOOCHY
Mamazu (Mamazu+Hobobrazil = MamaBrazil) |
01. NILE MAMABRAZIL RMX
01. NILE MAMABRAZIL RMX

HOLE AND HOLLAND所属。90年代中期頃からDJとして活動を始める。今は無きclub青山MIXの洗礼を浴び音と人、空間に触発され多種多様な音を吸収。 小箱から大箱、野外まで独自の視点で形成される有機的なプレイを続け、今を踊らせる。 トラック制作では幾つかのSkateDVDに楽曲を提供。2011年HOLE AND HOLLANDから発売したV.A『RIDE MUSIC』の収録曲「ANTENA」では、日本が宇宙に誇るALTZにもPLAYされ、 BOREDOMSのEYヨもMETAMORPHOSE 2012 でPLAYし、REDBULL主宰の RBMA RADIO にて公開され大きな話題となる。
2012/5月には『RIDE MUSIC』から待望のアナログ・カット、 MAMAZU - ANTENA - YO.AN EP EDITをリリース。 2013年は自身初となるMIXCD『BREATH』をリリースした。またアパレルブランドSON OF THE CHEESEやJournal StandardにもMIXを提供。 BLACKSHEEPのCOGEE . SUNGAとのライブユニット『DELTA THREE』ではSYNTHやSEを担当し、2枚のコンピレーションに楽曲を提供した。
http://hole-and-holland.com
http://mamazu.tumblr.com
https://soundcloud.com/mamazu
HOBOBRAZIL (Mamazu+Hobobrazil = MamaBrazil) |
X-01. NILE MAMABRAZIL RMX
X-01. NILE MAMABRAZIL RMX

十代から海外放浪を続けた経験から、posivision、Spectator、Balance等の雑誌に寄稿すると同時に、野外フェスやパーティーの裏方としても精力的に活動。 裏原宿の奇天烈bar bonoboの盛り上げ役もオープンから担当すると同時に、小学生から集めてきたレコードを駆使してDJ活動も開始。 これはと思ったものをジャンルレスに奏でていく雑食DJを地味に追求中。2016年、Hole and Holland recordingsよりmix cd " Yellow " をリリース。
J.A.K.A.M. = JUZU a.k.a. MOOCHY | X-02. SALAAM J.A.K.A.M. RMX
Additional productions :
Voice : Zeke Nealy , Ngoni : Seitaro Mine , E Piano : Takumi Kaneko ,
Violin : Kyoko Oikawa , Sax : Takehide KIDS Hashimoto
Voice : Zeke Nealy , Ngoni : Seitaro Mine , E Piano : Takumi Kaneko ,
Violin : Kyoko Oikawa , Sax : Takehide KIDS Hashimoto
DEPEND ON YOU by Zeke Nealy
I can always depend on you no questions asked no long commentaries or tired assed lectures or backstabbing jabs within earshot no more hating or jealous disrespect, the path of my life is made easier, your lovely eyes understand your heart of bubbling compassion frees me from the tormentors of the daily grind, I can always depend on you when asphalt concretes my feet, when sirens of madness plow the bloodstained street, when I tire of holding up the wall, when life becomes a big overwhelming blur,I can always depend on your divine acceptance and the radiance of your unmitigated love...
I can always depend on you no questions asked no long commentaries or tired assed lectures or backstabbing jabs within earshot no more hating or jealous disrespect, the path of my life is made easier, your lovely eyes understand your heart of bubbling compassion frees me from the tormentors of the daily grind, I can always depend on you when asphalt concretes my feet, when sirens of madness plow the bloodstained street, when I tire of holding up the wall, when life becomes a big overwhelming blur,I can always depend on your divine acceptance and the radiance of your unmitigated love...

Both listeners and artists alike admire his work in Japan. From contemporary to roots, he delves into new visions of sound and conjures something new.
He's releasing many works from his label Crosspoint & these labels:
Grand Royal,Werner Japan,Bacteria Sour,Comma,Sound Channel,Natural Resource,Motech,Sacred Rhythm,&Malka Tuti.
10代からバンドとDJ両方の音楽活動を並行して始め、スケートボードで知り合ったメンバーで結成されたバンドの音源は、90年代から国内外のレーベルからリリースされる。 DJとしても革新的でオリジナルなスタイルが一世を風靡し、瞬く間に国内外の巨大なフェスからアンダーグランドなパーティまで活動が展開される。 ソロの楽曲制作としても米GRAND ROYALからのBUFFALO DAUGHTERのリミックスを皮切りに、BOREDOMS等のリミックスも含めメジャー、インディー問わず様々なレーベルからリリースされ、 電子音楽、インプロビゼー ション、民族音楽、そしてあらゆるダンスミュージックを内包した作品群は、キューバを皮切りに世界各地のミュージシャン達とも録音され、 新たなWorld Musicの指針として、自ら立ち上げたレーベルCROSSPOINTから精力的にリリースされている。近年は音楽制作のみならず、映像作品、絵本や画集 のプロデュース、 また野外PARTY,ONENESS CAMP"縄文と再生”を企画するなど活動は多岐に渡る。2015年から始まった怒濤の9ヶ月連続ヴァイナルリリースは大きな話題になり、 その年末にはCD2枚組のソロ4作目のアルバムをリリース、その影響でベルリン/イスラエルのレーベルMalka Tutiから12インチヴァイナルがワールドワイドにリリースされる など海外でもその余波が広がる。
https://www.nxs.jp
Facbook http://soundcloud.com/crosspoint-1
http://crosspointproception.bandcamp.com
CMT | Y-01. INTERNAL VISION CMT RMX

HOUSE、DISCO、TECHNOを軸に豊かなストーリー性とミックススキルに裏打ちされたオリジナルなプレイスタイルでオルタナティブ・ダンスミュージックの新たな地平を開拓。 2017年に10周年を迎えた主宰 / レジデントパーティ、”POWWOW”を各地で開催。 その活動は国内パーティ / フェス等に留まらず、これまでにアメリカ、オーストラリア、イギリス、ロシア、ベトナム等海外でもプレイ。 現在までにBLACKSMOKER RECORDS、GRASSWAXX RECORDINGS、AVEX ENTERTAINMENT等様々なレーベルからオリジナル / リミックス12インチ、MIXCDを発表。 中でも自身が主宰するDIYセルフレーベル”SBM recordings”からリリースされているMIXCDシリーズは、幅広い層から絶大な支持を得ている。 2017年、初の別名義プロジェクト”CHAM”での非ダンスミュージック楽曲リリース開始。
http://www.sbmrecordings.com
https://xxchamxx.bandcamp.com
CITY1 | Y-02. EARTH DANCE SAIDRUM RMX

地を這いずり回り大地を揺るがす重低音に南国特有のオーガニックな感覚で、トライバル、アフロ、レゲエ、ダブ、エスノ、ガムラン、サルサなど世界中の土着的なサウンドを チャンプルーした楽曲を鳴らし、フロアをスピリチュアルの渦に巻き込む。 そのオリジナリティ感の強いトラックが世界的に影響力のあるインターネットラジオRinse FMやSUB FMなど、 ベースミュージックシーンのトップDJからサポートを受ける。 2012年日本初の国内クリエイターのみのDUBSTEPコンピレーション「1st Ascension」に参加。 2014年 GURUZ RECORDS主催のベースミュージックコンピレーション「ASYLUM」に参加。 2017年 スイスのSubotage Recordsから国内プロデューサー"Dimness"との共作"Ghost"収録のEPをリリース。